今年は、5月11日(日)が母の日です。
毎年毎年母の日がやってくるわけですが、この日におかあさんに感謝の意を示し、何かプレゼントする方はたくさんいると思います。
MITO-TVのスタッフも全員がなんらかの形でプレゼントしています。ほとんどのスタッフがカーネーションも含めたお花でした。ちょっと変わったところでは、ケーキとか。(おかあさんがケーキ大好きなのだそうです) 小さい頃を思い出してみると、おかあさんの似顔絵とか、肩たたき券とかをあげたりしたこともありますね。
とある統計サイトでの結果は、
- 1位: 花束
- 2位: ブラウス
- 3位: セーター
- 4位: 鉢植え
- 5位: パジャマ
- 6位: 肌着
- 7位: アクセサリー
- 8位: 現金
- 9位: カーディガン
- 10位: 財布
|
|
 |
|
 |
という結果だそうです。やっぱり花は定番なのですね。
しかし、母親はいったい何を欲しがっているんでしょう? これもまたMITO-TVスタッフのお母様方に聞いてみたところ、「なんでもいい」「特にいらない」という返事がほとんど。(ケーキという方もいらっしゃいましたが…) それならとまたまた統計サイトに。
- 1位: 旅行
- 2位: 花束
- 3位: アクセサリー
ということでした。
花はやはり王道ですね、ここでも2位に入ってます。1位と3位は旅行にアクセサリー。どちらも結構予算がかかるもの。そこで予算の統計はというと、1位: 4000〜6000円くらい 2位: 2000〜4000円くらい 3位: 8000〜10000円くらい
との事。MITO-TVのスタッフの予算はというと3000円〜5000円でした。3000〜5000円ぐらいあれば、いろいろバリエーションが広がりそうです。
というわけで、何をプレゼントにするかいろいろと考えながら、MITO-TV登録店からPICKUPしてみました。
●お花
「やっぱりカーネーションはかかせない!」という方も多いでしょうから、まずは定番のお花屋さんから。もちろんカーネーションだけじゃなくて、他のお花でのアレンジメントもしてくれます。蘭などの鉢植えなどを贈っても豪華で室内に飾れるので、お花好きなお母さんにはとっても喜ばれると思います。私も毎年、お花は贈ってます。お花大好きな母なので、毎年いろいろ種類を変えています。十年ぐらい前に贈った花がまだ庭に咲いてますよ。
●ブリザーブトフラワー
最近噂のブリザーブドフラワーも、プレゼントとして最適。ブリザーブドフラワーとは、生花の水分を保存料や着色料と替えて長期保存を可能にしたお花で、長い間色も褪せず、またお水をあげる必要もありません。インテリアとしてもお部屋を華やかに演出したり、癒しの空間を作り上げるアイテムとして利用できます。ブーケやアレンジメントとしてさかんに使用されています。上記の花のソムリエNuvoさんにも置いています。
●アートバルーン
こちらも最近注目のギフトです。ただの風船じゃありません。色とりどりなものや様々な形のものから絵が描いてあるものまで、たくさんの種類があるのです。それだけじゃありません。その風船と花を組み合わせて花束のようにしたり、風船の中にプレゼントを忍ばせてみたりと、そのアレンジはまさしくアートです。一味違った母の日のプレゼントとして贈るほうも贈られた方も楽しい気持ちになれます。
●小物・雑貨・アクセサリー
インテリア小物や雑貨、アクセサリーなどがいいと考えてる人には、こちらのアプラウドさんがおすすめ。扱っている品は衣類・小物・雑貨・アクセサリーからプリザーブドフラワーなども。なぜおすすめかと言うと、こちらにおいてある品は全てハンドメイド作家さんが作った一点ものなのです。全て手作りなので、たとえデザインが同じでもひとつひとつ微妙に違ったりもします。あなたのお母さんだけが持っているプレゼントを贈れるのです。
●エステ
お母さんと娘、親子でゆったりエステにいく・・・というプレゼントもあります。こちらのAngeさんでは、「母の日パック」というプランを用意していて、フェイシャルと部分エステ、それから岩盤浴入り放題という嬉しい内容で提供してくれています。忙しいおかあさんへのリフレッシュにもいいですし、また親子でご来店の場合は娘さんにもパック適用可ということなので、親娘でつもる話をゆっくりと語り合うこともできそうですね。
●食事
レストランで食事というプレゼントも、いつも家庭の食卓を預かるお母さんには「ゆっくり」をプレゼントできるチャンスです。こちらのまるまつさんでは、母の日に食事をしたお母さんにカーネーションをサービスでプレゼントしてくれますので、まさに母の日に食事をするには絶好の場所です。親子で、また家族で外食しながら団欒するのも、お母さんにとって暖かな思い出になることでしょう。
いかがでしたか? 今年のプレゼント、決まりましたでしょうか?
参考にカーネーションの花言葉と、母の日の由来を列記しておきますので、ご覧になってください。
赤 ・・・・・・・・ 「真実の愛」「愛情」「情熱」
白 ・・・・・・・・ 「尊敬」「純潔の愛」
ピンク ・・・・・・ 「感謝」「上品・気品」「暖かい心」
黄色 ・・・・・・ 「美」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」「友情」
紫 ・・・・・・・・ 「誇り」「気品」